親が入院した場合、その費用はどのくらいになるのでしょうか。入院の相場感を把握していないと不安になってしまいます。患者さんの年齢や所得、医療内容によっても変わってくるので一概には答えられないのですが、一例を上げていきます。

結論
65歳以上、2週間入院した場合
医療費の自己負担額:57,600円(上限の場合)
食事代:19,320円(1食460円×3×14日)
差額ベット代:0円(大部屋の場合)
先進医療:0円(施されていなければ)
合計:76,290円
その他に交通費がかかり、場所によっては出費がかさむのでチェックしておきたいです。
解説
75歳以上の親は1割または3割
医療費の自己負担額は、70歳未満の親は3割負担。70〜74歳の親は2割または3割。75歳以上の親は1割または3割となります。一般的には概算の請求書は病室に届けられます。事前に請求書の提示がなければ聞いてみるといいでしょう。
参照:「親が倒れた! 親の入院・介護ですぐやること・考えること・お金のこと 第2版」