親の入院・介護、何をすればいい?

すぐにすべきこと、お金のこと、考えること【親の入院・介護】

HOME 認知症

予定を自動で親に知らせる【スマートスピーカー・スマートディスプレイ】

投稿日:2021年5月24日 更新日:

解説

スマートスピーカーを使った親への声かけ

スマートスピーカーとは、スピーカーに向かって話しかけると、インターネット経由でAIアシスタントが応答してくれるスピーカーのことです。今日の天気やニュースの読み上げ、インターネットでの検索、音楽やラジオを流すなど、すべて音声で操作できます。価格は安い機種だと、3000円くらいから購入できます。スマートスピーカーを認知症介護にどう活用するかというと、決まった時間に音声を流す機能を使えば、服薬の声かけができ、飲み忘れを防止できます。また、今日の予定を音声で繰り返し親に知らせることで、親に電話する手間も省けます。さらに、ひとり暮らしで話し相手のいない高齢者の、ちょっとした話し相手としても利用できます。スマートスピーカーとスマートリモコンを組み合わせると、音声での家電操作が可能になります。スピーカーへの声のかけ方を部屋に掲示し、認知症の人自ら、スマートスピーカーを利用しているケースもあります。認知症が進行して、リモコンでの操作ができなくなっても、「テレビをつけて」という言葉による意思表示ができれば、操作可能です。

スマートディスプレイは文字でもお知らせ

スマートディスプレイは、スマートスピーカーと機能はほぼ同じですが、ディスプレイがついているので、文字でのお知らせも可能になり、親に対してより分かりやすく、情報を伝えることができます。カメラ付きの機種であれば、親とテレビ電話ができますし、見守りカメラとして、親の家の様子を確認できます。価格は8000円くらいからあります。

参照:「親が認知症!?離れて暮らす親の介護・見守り・お金のこと」

にほんブログ村 介護ブログへ

-HOME, 認知症
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

介護保険サービスの支給限度額について知る【介護保険サービス費】

HOME

介護保険サービスの支給限度額について知る【介護保険サービス費】

結論 要介護度ごとの支給限度額 介護保険サービス費用は、次表のとおり要介護度ごとに1か月の…

続きを読む

親の人生最終段階の話し合い【人生会議】

HOME

親の人生最終段階の話し合い【人生会議】

解説 人生会議は親の意思表示ができるうちに 認知症の祖母の子宮頸がんが見つかり、医師から余…

続きを読む

愛する人を失った悲しみとどう向き合うか

HOME

愛する人を失った悲しみとどう向き合うか

解説 長かった認知症介護から解放された安堵感以上に、愛する親を失った悲しみや無力さなどを感…

続きを読む

認知症?と感じたら生活環境から探ろう【認知症の予兆認】

HOME

認知症?と感じたら生活環境から探ろう【認知症の予兆】

親が同じことを何度も言う、趣味嗜好が急に変わるなどの代表的な認知症のサインは、子の短期間の…

続きを読む

認知症の親を呼び寄せる?それとも故郷へUターン?【同居介護・遠距離介護】

HOME

認知症の親を呼び寄せる?それとも故郷へUターン?【同居介護・遠距離介護】

結論 呼び寄せは認知症進行のリスクもある 親の認知症が悪化したり、子が介護で通うことに疲れ…

続きを読む

40代に入り、いよいよ親の心配もで始めた感じではあるのですが、いざと言う時に何をどうすればいいのって、全くわからないことだらけ。わたしの年代だと同じ環境の方もたくさんおられると思います。

福祉の基本は「情報収集」と「自己申告」なので、自分から動かないと事態は何も進みません。親の入院・介護に直面した時に必要な知識を私も含め、いざという時、慌てないように知識を身につけていきましょう。