親の入院・介護、何をすればいい?

すぐにすべきこと、お金のこと、考えること【親の入院・介護】

HOME 認知症

亡くなった親の家をどう処分するか【空き家の管理】

投稿日:2021年6月16日 更新日:

解説

売却が決まっていない空き家は管理が必要

介護や葬儀が終わっても、親の残した空き家をどうするかによっては、引き続き親の実家へ通わなくてはなりません。わたしも父のマンションの売却が終わるまで、何度も足を運びました。親の不動産は、売却するか、賃貸として貸し出すか、残された家族が住み続けるか、しばらく空き家として残しておくかになります。一軒家を売却する場合ですが、放置期間が長くなれば、築年数が経過し、外壁の落下など劣化が進み、資産価値がどんどん目減りしていくため、早く売却したほうがいいです。マンションの場合も、管理費や修繕積立費などが、売却先が決まるまで毎月かかります。賃貸として貸し出す場合は、リフォームやハウスクリーニングの追加費用が発生することもあるので、どれくらいで回収できるかまで考えましょう。また、誰に相続するかを決めるまでの間や、買い手や借り手が見つからない間も、一時的に実家の管理が必要になる場合があります。

空き家管理サービスを利用する

親の実家になかなかいけない場合は、空き家管理を代行する空き家管理サービスを利用しましょう。空き家を放置し、倒壊しそうになったり、不衛生であったり、景観を損なう状態になると、自治体から特定空き家と判断され、勧告を受ければ、固定資産税が最大で6倍になる可能性があります。ちなみに空き家管理サービスは、介護施設への入居が決まったり、長期入院で家を空けたり、親を子の家に呼び寄せて、親の家が空き家になるようなときなどにも利用できます。

参照:「親が認知症!?離れて暮らす親の介護・見守り・お金のこと」

にほんブログ村 介護ブログへ

-HOME, 認知症
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

介護にかかる交通費を節約するために【割引運賃】

HOME

介護にかかる交通費を節約するために【割引運賃】

解説 JR・新幹線の割引 親子の住む場所が離れているほど、交通費がかかります。介護割引など…

続きを読む

介護保険サービスの支給限度額について知る【介護保険サービス費】

HOME

介護保険サービスの支給限度額について知る【介護保険サービス費】

結論 要介護度ごとの支給限度額 介護保険サービス費用は、次表のとおり要介護度ごとに1か月の…

続きを読む

通常時とは違う看取り直前の介護【家族の心がまえ】

HOME

通常時とは違う看取り直前の介護【家族の心がまえ】

解説 看取り期は介護の態勢が大きく変わる 看取り期と呼ばれる時期の介護は、通常時の介護とは…

続きを読む

要介護認定の結果に不満があった場合は【審査請求・区分変更】

HOME

要介護認定の結果に不満があった場合は【審査請求・区分変更】

結論 要介護認定の判定結果の不服は区分変更で 初めての要介護認定では、判定結果が不服かどう…

続きを読む

「介護と自分の生活」のまとめ【親の入院・介護】

HOME

第三章「介護と自分の生活」のまとめ【親の入院・介護】

「退院後の介護」についてまとめてみました。以下、リンク付きで記載していますので改めてご確認…

続きを読む

40代に入り、いよいよ親の心配もで始めた感じではあるのですが、いざと言う時に何をどうすればいいのって、全くわからないことだらけ。わたしの年代だと同じ環境の方もたくさんおられると思います。

福祉の基本は「情報収集」と「自己申告」なので、自分から動かないと事態は何も進みません。親の入院・介護に直面した時に必要な知識を私も含め、いざという時、慌てないように知識を身につけていきましょう。