親の入院・介護、何をすればいい?

すぐにすべきこと、お金のこと、考えること【親の入院・介護】

header-min

投稿日:

にほんブログ村 介護ブログへ

-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

突然の電話から入院のまとめ【親の入院・介護】

HOME

第一章「突然の電話から入院まで」【親の入院・介護】

「突然の電話」から「入院」までについてまとめてみました。以下、リンク付きで記載していますの…

続きを読む

親が「認知症」かも…どう伝えればよい?【親の入院・介護】

会話

親が「認知症」かも…どう伝えればよい?【親の入院・介護】

早期に専門医を受診することが大切 親の言動に「あれっ?」と思う点が増えてくると、もしかして…

続きを読む

離れて暮らす親の食事のサポート【宅配弁当・栄養補助食品】

HOME

離れて暮らす親の食事のサポート【宅配弁当・栄養補助食品】

解説 認知症の症状が食事に影響しているかを確認する 「食べることは、生きること」と言われる…

続きを読む

怪しげな訪問販売や電話勧誘を撃退する方法【インターホン・固定電話の機能】

HOME

怪しげな訪問販売や電話勧誘を撃退する方法【インターホン・固定電話の機能】

解説 訪問販売は録画機能付きインターホンで対応 認知症の方の消費者被害で特に多いのが、第4…

続きを読む

有料老人ホームは「入居一時金」が必要?【親の入院・介護】

介護施設

有料老人ホームは「入居一時金」が必要?【親の入院・介護】

有料老人ホームの支払い方法には、「入居一時金方式」と「月額払い方式」があります。前者は、入…

続きを読む

親が「住民税非課税世帯」だと、医療費・介護費は安くなる【親の入院・介護】

お金

親が「住民税非課税世帯」だと、医療費・介護費は安くなる【親の入院・介護】

年金収入のみの一人暮らしの親の場合、住民税の課税・非課税の分かれ目は、通常、年収155万円…

続きを読む

40代に入り、いよいよ親の心配もで始めた感じではあるのですが、いざと言う時に何をどうすればいいのって、全くわからないことだらけ。わたしの年代だと同じ環境の方もたくさんおられると思います。

福祉の基本は「情報収集」と「自己申告」なので、自分から動かないと事態は何も進みません。親の入院・介護に直面した時に必要な知識を私も含め、いざという時、慌てないように知識を身につけていきましょう。